翻訳と辞書
Words near each other
・ スキット (企業)
・ スキット (印刷加工業)
・ スキットル
・ スキットルズ
・ スキット倶楽部
・ スキッド
・ スキッド (兵器)
・ スキッドモア・オーウィングズ・アンド・メリル
・ スキッドラッシュ
・ スキッド・ロウ
スキッド・ロウ (バンド)
・ スキッド・ロウ (ロサンゼルス)
・ スキッパー
・ スキッパーキ
・ スキッパー・ギドニー
・ スキッパー号
・ スキッフル
・ スキッフ・香西彗星
・ スキップ
・ スキップ (ゲーム会社)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スキッド・ロウ (バンド) : ミニ英和和英辞書
スキッド・ロウ (バンド)
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


スキッド・ロウ (バンド) : ウィキペディア日本語版
スキッド・ロウ (バンド)

スキッド・ロウSKID ROW)はアメリカニュー・ジャージーで1986年に結成されたヘヴィメタルバンドである。かつてゲイリー・ムーアが同名のバンドを率いて活動していたことがあるが、そのバンドとは無関係である。
== 経緯 ==
スキッド・ロウは1986年に、ニュージャージー州トムズリヴァーで、ジョン・ボン・ジョヴィの幼馴染で、ボン・ジョヴィの前身となるバンド、ワイルド・ワンズのメンバーだったギタリストデイブ・スネイク・セイボと、ベーシストレイチェル・ボランを中心に結成された。後にギタリストのスコッティ・ヒルと、ドラマーロブ・アフューソが加わり、ボーカリストは元アンスラックスマット・ファローンからセバスチャン・バックに代わって、1987年に初期のラインナップが揃う。バンドはアメリカ東部やクラブでのショー等を通して活動し、ジョン・ボン・ジョヴィが運営するレーベル「New Jersey Underground」の協力を得てアトランティック・レコードから、プロダクターであるマイケル・ワグナー(オジー・オズボーンホワイトライオンエクストリームのサポートでも知られる)のサポートを受け、1989年にデビューした。
彼らのデビューアルバムであるスキッド・ロウ(Skid Row)は1989年1月にリリースし、アルバムはすぐにヒット。"18 And Life"、"Youth Gone Wild"、"I Remember You"がヒットシングル、に、アルバムは5Xプラチナムを獲得し6位に上る。しかし彼らは支援してくれたジョン・ボン・ジョヴィやリッチー・サンボラ、アンダーグラウンド・ミュージック社に多額の資金を払う事になった(後にリッチー・サンボラはスキッド・ロウに彼の受けた資金を返している)。同年に初来日公演を行い、翌年に大晦日のイベント『FINAL COUNTDOWN』に出演した。
その後、バンドはワグナーと共にスタジオ入りし、新アルバムの為のレコーディングをする。1991年に2ndアルバム スレイヴ・トゥ・ザ・グラインド(Slave To The Grind)をリリース。全米No1を獲得し、2度目の来日公演を行った。
1995年、3rdアルバムサブヒューマン・レース(Subhuman Race)をリリースし、3度目の来日公演を行った。
1998年にセバスチャンと他のメンバーが、キッスのサポートに関して対立し脱退、そしてバンドも事実上解散。2000年には、新たなシンガー、ジョニー・ソーリンガーを迎え、再結成した。ドラマーは何度か交代し2010年にロブ・ハマースミスが加入、現在に至る。
2003年、4thアルバムシックスキン(Thickskin)、2006年に5thアルバム、レヴォリューション・パー・ミニット (Revolutions Per Minute)をリリース。
2013年に3部作EP第1弾United World Rebellion Chapter Oneをリリース。
2014年4月14日に19年ぶり・4度目の来日公演を東京TsutayaO-Eastで行った。8月に3部作EP第2弾Rise of the Damnation Army -United World Rebellion Chapter Twoをリリース。
2015年4月6日、ジョニー・ソーリンガーがソロ活動に専念するため脱退〔スキッド・ロウ、ジョニー・ソーリンガーが脱退し、トニー・ハーネルが加入 - BARKS・2015年4月7日〕。後任には元TNTのトニー・ハーネルが加入した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スキッド・ロウ (バンド)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.